![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/lucano2step4_3473df1f-cf72-4e67-9d61-0782ca6473b8.jpg?v=1722064393&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2_1_74d0238f-452f-4e54-89a2-3eb31ce788c1.jpg?v=1722071476&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2_1_e1989b8d-7a62-4e64-be09-934ff5419995.jpg?v=1722071476&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2_1.jpg?v=1722071476&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2_1_6c522a6a-af71-4f00-b472-9a6fd78cf749.jpg?v=1722071476&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/1_e7f16892-7570-4cc1-aadb-941f43adf016.jpg?v=1722071476&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2_0010892c-6b26-4c07-af66-8a090ed4482b.jpg?v=1722071477&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2-1.jpg?v=1722071477&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2-3.jpg?v=1722071477&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2-4.jpg?v=1722071477&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2-2.jpg?v=1722071477&width=1445)
![Step stool lucano/2step[Metaphys]](http://hug-inc.online/cdn/shop/files/2-5.jpg?v=1722071477&width=1445)
営業日カレンダー
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
■Step stool lucano/2step
Material : 本体:アルミ、ABS樹脂
Size: 本体クローズ時:W484mm×H622mm×D155mm
本体オープン時:W484mm×H559mm×D566mm
重量:3kg
最大使用重量:100kg
パートナー企業:長谷川工業株式会社
空間と人のために生まれた新しいカタチ。
折りたたんでも自立するので使わないときも美しく。
道具としての踏み台から少し進化させ、空間調和のためのディテールを考えてみました。
支柱とステップの断面を三角形にすることで、視野に入る面の数が減り、視覚情報がミニマルに整理されました。
また、外観に固定のためのネジを出さない設計により、さらにシンプルな構成になっています

METAPHYS
METAPHYSとは、株式会社ハーズ実験デザイン研究所がデザイン開発、ブランディングを行っているデザインブランドで、ブランドコンセプトに共感を抱く多くのパートナー企業により構築されています。全ての商品のデザイン、プロデュースを、ハーズの代表である村田智明が手がけ、それぞれの企業の持つコア・コンピタンスに基づいた商品開発を行っています。